• ご利用の流れ
  • 案件・求人一覧
  • お役立ちコンテンツ
  • ログイン
  • 会員登録
メニューを開く

VBのフリーランス案件・求人一覧

詳細条件

言語VB

1-50件/全2,036

NEW【ExcelVBA】金融向けシステム追加開発保守

55~65 万円/月

大手町(東京都)

業務委託(フリーランス)

特徴

週5日/ウォーターフォール

職種
テクニカルサポート
言語

案件詳細

・詳細設計〜テストをご担当いただきます。

65~75 万円/月

品川シーサイド(東京都)

業務委託(フリーランス)

特徴

週5日/一部リモート

職種
言語

案件詳細

・配信帳票の実現方式検討、要件定義〜(ホストで出力している配信帳票をオープン化するときの実現方式とお客との要件決め)但し、現行資源の(AsIs)を整理するために、現行資源を調査する場面もあります。

60~70 万円/月

川崎(神奈川県)

業務委託(フリーランス)

特徴

週5日/一部リモート

職種
言語

案件詳細

・窓口業務: システムセンターへジョブ登録 各種依頼事項のワークフロー処理 グループウェア連絡の展開 ・定型作業: システム監視と異常時の対応 RPA実行確認と異常時の対応 バックアップ

55~65 万円/月

品川(東京都)

業務委託(フリーランス)

特徴

週5日/一部リモート

職種
言語

案件詳細

・WinActorを用いた各種業務の効率化ツールの開発及び改修をご担当いただきます。

60~70 万円/月

八幡宿(千葉県)

業務委託(フリーランス)

特徴

週5日/長期案件

職種
言語
フレームワーク

案件詳細

・データ解析、整備、運用 ・EUCツール開発

65~75 万円/月

みなとみらい(神奈川県)

業務委託(フリーランス)

特徴

週5日/稼働安定

職種
言語
フレームワーク

案件詳細

・機密情報の関係で、業界やシステム概要は面談時に説明します。 ・保守、テストなどを担当いただくので、製造工程はありません。

75~85 万円/月

東京(東京都)

業務委託(フリーランス)

特徴

週5日/英語を活かせる

職種
言語

案件詳細

・MBDの開発環境の開発支援業務。 ・OEMおよび関連サプライヤ の制御ソフト開発者が使用する

40~50 万円/月

蒲田(東京都)

業務委託(フリーランス)

特徴

週5日/長期案件

職種
言語

案件詳細

・電子カルテシステムのシステム設定移行作業をご担当いただきます。(設定および検証)

65~75 万円/月

豊洲(東京都)

業務委託(フリーランス)

特徴

週5日/一部リモート

職種
言語
フレームワーク

案件詳細

・自動倉庫物流システムの改修開発 ・対象:VB製の画面、帳票、C言語製の搬送制御プログラム

45~55 万円/月

目黒(東京都)

業務委託(フリーランス)

特徴

週5日/一部リモート

職種
言語

案件詳細

・エンド内で、テスト自動実行ツールへ自動連係するAIアプリケーション開発をしており、それに付随するテスト業務、品質担保業務となります。 ・エンドプロダクトの品質担保業務を短期間で片付けるためにお力添

50~60 万円/月

京都(京都府)

業務委託(フリーランス)

特徴

週5日/一部リモート

職種
言語

案件詳細

・一括ベンダーからの納品物について、受入テストの実施、バッチ繰り回し ・プロジェクト関連ドキュメント作成、レビュー ・その他保守作業(バッチ適用に伴う無影響確認、本番データの取得など) ・内部M

60~70 万円/月

なんば(大阪府)

業務委託(フリーランス)

特徴

週5日/一部リモート

職種
言語

案件詳細

・VB6で開発された既存システムをSAPへ ・移行するにあたり、現行システムの調査、解析を実施し、VB6を用いた継続機能の開発など

75~85 万円/月

潮見(東京都)

業務委託(フリーランス)

特徴

週5日/一部リモート

職種
言語

案件詳細

証券および金融機関の業務効率化のためのツール群の保守およびエンハンス対応。 他社作成済みのツール群を引継いで、維持、改修を実施。 ・EUCツール保守 ・説明資料作成 ・バグ管理(Redmine

50~60 万円/月

三越前(東京都)

業務委託(フリーランス)

特徴

週5日/長期案件

職種
言語
フレームワーク

案件詳細

健保向けのアプリケーション開発 ・被保険者管理 ・レセプト処理 ・特定検診 ・経理業務

55~65 万円/月

阿佐ケ谷(東京都)

業務委託(フリーランス)

特徴

週5日/長期案件

職種
言語
フレームワーク

案件詳細

・仕様取纏者の指示や作業手順に従い、設計、製造、テストを行う。

45~55 万円/月

大阪(大阪府)

業務委託(フリーランス)

特徴

週5日/長期案件

職種
言語
フレームワーク

案件詳細

・社内業務システムの改善、カスタマイズ 定常作業 ・営業所職員からの問い合わせサポート(ヘルプデスク) └ PCトラブルシューティング、PCキッティング、クライアントソフトバージョンアップなど

60~70 万円/月

東陽町(東京都)

業務委託(フリーランス)

特徴

週5日/一部リモート

職種
言語

案件詳細

・設計、製造、テスト、Delphiで実装作業をご担当いただきます。

65~75 万円/月

新大阪(大阪府)

業務委託(フリーランス)

特徴

週5日/一部リモート

職種
言語
フレームワーク

案件詳細

・ユーザ部門の業務支援ツール(Excel VBA)の作成 ・業務の立上げに伴うシステム開発、改修(VB.NET) ・ユーザ部門の要望や困りごとに対して、お客様と一緒に形にしていく仕事になります。

90~100 万円/月

新宿(東京都)

業務委託(フリーランス)

特徴

週5日/高単価

職種
言語

案件詳細

・複数システムが混在するエンドユーザー側の情報システム部門内にて、既存システムのリプレイスや追加開発、ユーザが使用するマクロ、VBAなどの作成など、社内SEのような立ち回りを想定しております。

80~90 万円/月

潮見(東京都)

業務委託(フリーランス)

特徴

週5日/一部リモート

職種
言語

案件詳細

・証券および金融機関の業務効率化のためのツール群の保守およびエンハンス対応。 ・他社作成済みのツール群を引継いで、維持、改修を実施。

60~70 万円/月

大手町(東京都)

業務委託(フリーランス)

特徴

週5日/一部リモート

職種
言語

案件詳細

・人事システム(COMPANY)の保守作業 ・お客様と共に導入済みのCOMPANYシステムの保守作業 ・設定変更、変更時の影響確認、問い合わせ対応

65~75 万円/月

高崎(群馬県)

業務委託(フリーランス)

特徴

週5日/一部リモート

職種
言語
フレームワーク

案件詳細

・工程管理/資材管理システム開発をご担当いただきます。VB.NETのPG業務になります。

80~90 万円/月

新橋(東京都)

業務委託(フリーランス)

特徴

週5日/一部リモート

職種
言語
フレームワーク

案件詳細

POSITIVE製品の導入に際して設計/開発/テスト/導入~リリースを対応頂きます。 ・技術要素:PL/SQL、ASP.NET、VB.NET ・人事給与システム経験者歓迎

【ExcelVBA】ExcelVBA案件

50~60 万円/月

汐留(東京都)

業務委託(フリーランス)

特徴

週5日/ウォーターフォール

職種
言語

案件詳細

・信託銀行向けPKG導入に伴う新規EUCツール開発をご担当いただきます。

【Linux】県税システムにおける団体導入支援

55~65 万円/月

勝どき(東京都)

業務委託(フリーランス)

特徴

週5日/長期案件

職種
言語

案件詳細

・某SIerが数年前からクラウドで動く県税システムサービスを開始している。 ・他システムからの乗り換えや、クラウドへの移行が増えており、導入県を伸ばしている。

【C言語】製造メーカー向け維持開発支援作業

55~65 万円/月

豊洲(東京都)

業務委託(フリーランス)

特徴

週5日/長期案件

職種
言語
フレームワーク

案件詳細

・基本設計~テストをご担当いただきます。

【C言語】物流システム開発保守支援

65~75 万円/月

豊洲(東京都)

業務委託(フリーランス)

特徴

週5日/一部リモート

職種
言語
フレームワーク

案件詳細

・C言語(サーバー)とVB(クライアント)で開発された自動倉庫物流システムの改修対応開発支援。 ・VBでできた画面と帳票、C言語での搬送制御プログラムにおいて、設計、製造、テスト、保守を担当。

【UiPath】建設会社向けRPA運用保守支援

65~75 万円/月

信濃町(東京都)

業務委託(フリーランス)

特徴

週5日/長期案件

職種
言語

案件詳細

・稼働中のロボットに関する問合せ対応 ・障害、不具合発生時の調査、データリカバリー対応 ・UiPath改修/仕様変更(ユーザーヒアリング、設計、開発、テスト、リリース) ・顧客のRPA運用管理担

【Linux】通信系開発における維持管理窓口業務

60~70 万円/月

武蔵小杉(神奈川県)

業務委託(フリーランス)

特徴

週5日/長期案件

職種
言語

案件詳細

・維持管理グループと開発グループの橋渡しを実施いただく業務をご担当いただきます。

【VBA】VBAエンジニア募集 (Linuxサーバーログチェックツール開発)

70~80 万円/月

芝浦ふ頭(東京都)

業務委託(フリーランス)

特徴

週5日/一部リモート

職種
言語

案件詳細

・Linuxサーバーのログファイルを読み込み、Excelファイルに記載されている情報との整合性をチェックするVBAマクロの開発をご担当いただきます。

【ExcelVBA】某信託銀行-開発支援

50~60 万円/月

汐留(東京都)

業務委託(フリーランス)

特徴

週5日/一部リモート

職種
言語

案件詳細

・資産運用回りでのEUC開発(VBA開発)プロジェクトです。 ・作業内容はEUCツールの設計/製造/テスト/保守までの一連の作業がございます。また、データマッピングの作業もございます。

【ExcelVBA】某信託銀行EUC開発

55~65 万円/月

汐留(東京都)

業務委託(フリーランス)

特徴

週5日/一部リモート

職種
言語

案件詳細

・資産運用回りでのEUC開発(VBA開発)プロジェクトです。 ・作業内容はEUCツールの設計/製造/テスト/保守までの一連の作業がございます。

【VBA】某企業信用調査企業

65~75 万円/月

青山一丁目(東京都)

業務委託(フリーランス)

特徴

週5日/一部リモート

職種
言語
フレームワーク

案件詳細

・ユーザー部門利用システム開発保守業務、クライアント系保守、サポート業務をご担当いただきます。

【VB】POS移行開発

65~75 万円/月

大崎(東京都)

業務委託(フリーランス)

特徴

週5日/長期案件

職種
言語

案件詳細

・VB(6.0)で構築された既存システムの移行案件となります。 ・移行作業と移行後の不具合対応がメインとなります。 ・移行後の言語は選定中のため、まずはVBで手を動かせる方からの募集となります。

【VBA】建設会社向けRPA運用保守支援

65~75 万円/月

信濃町(東京都)

業務委託(フリーランス)

特徴

週5日/一部リモート

職種
言語

案件詳細

・稼働中のロボットに関する問合せ対応 ・障害、不具合発生時の調査、データリカバリー対応 ・UiPath改修/仕様変更(ユーザーヒアリング、設計、開発、テスト、リリース) ・顧客のRPA運用管理担

【AccessVBA】確定拠出年金業務の基幹システム更改に伴う業務センターツールの改修及びテスト支援

60~70 万円/月

みなとみらい(神奈川県)

業務委託(フリーランス)

特徴

週5日/長期案件

職種
言語

案件詳細

・業務センターツールの改修~リリース、その他需要家様作業支援をご担当いただきます。

【ExcelVBA】某コンサル会社、財務関連ツール集計分析運用業務

50~60 万円/月

永田町(東京都)

業務委託(フリーランス)

特徴

週5日/稼働安定

職種
言語

案件詳細

・VBA、anaplanという財務ツールを用いて、集計と分析あるいは運用業務などを一人称で行なって頂きます。

【VB.NET】医療システム開発支援

70~80 万円/月

田町(東京都)

業務委託(フリーランス)

特徴

週5日/一部リモート

職種
言語
フレームワーク

案件詳細

・医療システムの開発 ・導入PKGと既存システムとのインターフィエース開発 ・その他必要に応じた開発支援

【VBA】証券会社向けシステム保守開発作業支援

65~75 万円/月

大手町(東京都)

業務委託(フリーランス)

特徴

週5日/一部リモート

職種
言語
フレームワーク

案件詳細

・保守開発をご担当いただきます。(基本設計〜テスト)

【C#.NET】C#.netによるリプレース及び新規案件の複数プロジェクト

55~65 万円/月

五反田(東京都)

業務委託(フリーランス)

特徴

週5日/一部リモート

職種
言語
フレームワーク

案件詳細

・基本設計以降のSE/PGをご担当いただきます。

【C#】既存顧客に対するPKGカスタマイズ

60~70 万円/月

堺筋本町(大阪府)

業務委託(フリーランス)

特徴

週5日/一部リモート

職種
言語
フレームワーク

案件詳細

・既存顧客から日々出てくる要望に対して、顧客折衝、要件定義を対応いただきます。

【SQL】某カード会社のシステム移行における調査要員募集

60~70 万円/月

茅場町(東京都)

業務委託(フリーランス)

特徴

週5日/一部リモート

職種
言語

案件詳細

・新システム構築のための準備作業 ・現行データと新データのレイアウト差異の調査など

【VBA】SSAE監査対応に伴う報告証跡収集ツールの開発

50~60 万円/月

みなとみらい(神奈川県)

業務委託(フリーランス)

特徴

週5日/一部リモート

職種
言語

案件詳細

・プログラム一覧、案件一覧等自動作成用ツールの作成 →所定のフォーマットでJIRAから自動で出力する →所定のフォーマットでGitHubから自動で出力する

【Java】金融系システム向けマイグレーション業務

60~70 万円/月

品川(東京都)

業務委託(フリーランス)

特徴

週5日/一部リモート

職種
言語

案件詳細

・COBOLおよびVBからJavaへのマイグレーションをご担当いただきます。

【SQL】見積受注システム開発案件

55~65 万円/月

東陽町(東京都)

業務委託(フリーランス)

特徴

週5日/一部リモート

職種
言語
フレームワーク

案件詳細

・他社構築システムの不具合対応による画面とSQLの性能改善対応をご担当いただきます。

【AccessVBA】某金融企業向けVBAツール開発支援

55~65 万円/月

品川(東京都)

業務委託(フリーランス)

特徴

週5日/ウォーターフォール

職種
言語

案件詳細

・AccessVBAツールの統合、開発、改修 ・VBAツールのマイグレーション(web系言語で開発)

【Active Directory】某メーカー向け運用支援

65~75 万円/月

中野(東京都)

業務委託(フリーランス)

特徴

週5日/長期案件

職種
言語

案件詳細

・某飲料メーカー向けのOA運用チームの一員として運用業務を行っていただきます。 ・主にMicrosoft系サービス(オンプレ、クラウド)の運用を行います(ユーザーは約2万人規模) ・定常、定型、非

【VBA】某不動産関連広告サイト系システム(VBA開発エンジニア)

50~60 万円/月

業務委託(フリーランス)

特徴

週5日/長期案件

職種
言語

案件詳細

・Accessツール開発(VBA) ・SQLServer ストアドプロシージャ開発

【WinActor】キャリア系金融会社様向けRPA開発支援

60~70 万円/月

品川(東京都)

業務委託(フリーランス)

特徴

週5日/長期案件

職種
言語

案件詳細

・WinActorを用いた各種業務の効率化ツールの開発にて、関係者への業務要件ヒヤリングとシナリオ作成の対応をご担当いただきます。

【SQL】商用システム保守

50~60 万円/月

品川シーサイド(東京都)

業務委託(フリーランス)

特徴

週5日/一部リモート

職種
言語

案件詳細

・SQLを使ってDBテーブル操作後の抽出データをEXCEL、EXCELVBAを使用してまとめます。

VBのフリーランス案件・求人単価相場

()

フリコンに掲載中のVBのフリーランス案件・求人は、2,036件です。
2,036件のVBのフリーランス案件・求人の平均単価は70万円です。~50万円のVBのフリーランス案件・求人は6件、~60万円のVBのフリーランス案件・求人は128件、~70万円のVBのフリーランス案件・求人は675件、~80万円のVBのフリーランス案件・求人は821件、~90万円のVBのフリーランス案件・求人は314件、~100万円のVBのフリーランス案件・求人は68件、~110万円のVBのフリーランス案件・求人は14件、~120万円のVBのフリーランス案件・求人は3件、~130万円のVBのフリーランス案件・求人は1件、~140万円のVBのフリーランス案件・求人は0件、~150万円のVBのフリーランス案件・求人は1件です。高単価のVBのフリーランス案件・求人ほど応募が殺到します。気になるVBのフリーランス案件・求人がある場合は、お早めに専属コンシェルジュにご相談ください。

VBの関連フリーランス案件・求人数

()

フリコンに掲載中のフリーランス案件・求人は、38,194件です。
38,194件のフリーランス案件・求人の内VBに関連するスキルの掲載数は4,913件です。
Office 365のフリーランス案件・求人は45件、VBAのフリーランス案件・求人は899件、.NETのフリーランス案件・求人は1,807件、Windowsのフリーランス案件・求人は2,162件です。
高単価、フルリモートのフリーランス案件・求人は、応募が殺到します。気になるフリーランス案件・求人がある場合は、お早めに専属コンシェルジュにご相談ください。

VBの関連フリーランス案件・求人単価

(万円)

VBに関連するフリーランス案件・求人の平均単価は73万円です。
VBAのフリーランス案件・求人の平均単価は68万円、.NETのフリーランス案件・求人の平均単価は73万円、Office 365のフリーランス案件・求人の平均単価は73万円、Windowsのフリーランス案件・求人の平均単価は74万円です。
VBに関連するフリーランス案件・求人の中でWindowsが最も平均単価が高いことがわかります。
高単価のフリーランス案件・求人は、応募が殺到します。気になるフリーランス案件・求人がある場合は、お早めに専属コンシェルジュにご相談ください。

VB

ここでは、VBとは何かをはじめとして、VBとその他言語との違いやメリット/デメリット、おすすめのフレームワークなど、VBのフリーランス案件・求人を探している全てのフリーランスエンジニアに役立つ情報をまとめていきます。

VBとは

VB(Visual Basic)は、Microsoftが開発したプログラミング言語で、主にWindowsアプリケーションの開発に使用されます。初めてリリースされたのは1991年で、直感的なGUI(グラフィカルユーザインタフェース)を簡単に作成できる点が特徴です。VBは、ドラッグ&ドロップ操作でGUIをデザインし、イベント駆動型のプログラミングを行うことができます。そのため、初心者でも比較的簡単にアプリケーションを作成することが可能です。

VBは、ビジュアルエディタを利用して迅速にプロトタイプを作成できることから、RAD(Rapid Application Development)ツールとしても利用されています。また、VBはWindows APIに直接アクセスできるため、高度な機能を持つアプリケーションの開発も可能です。現在では、VBの進化版であるVB.NETが主流となっており、.NETフレームワークと統合されることで、より強力で拡張性の高い開発が可能になっています。

VBとその他の言語との違い

VBと他のプログラミング言語(例えばJavaやC#)との違いについて詳しく見てみましょう。
まず、VBはWindowsアプリケーションの開発に特化しており、GUIの設計が非常に直感的で簡単です。これはドラッグ&ドロップでコントロールを配置し、プロパティウィンドウで設定を変更することで、プログラムの機能を迅速に実装できるためです。

一方、Javaはクロスプラットフォームでの開発に優れており、同じコードでWindows、macOS、Linuxなど異なるOSで動作するアプリケーションを作成することができます。Javaはオブジェクト指向プログラミングの概念を重視しており、大規模なシステム開発に適しています。さらに、Javaには豊富なライブラリやフレームワークがあり、Webアプリケーションやモバイルアプリケーションの開発にも強みを持っています。

C#もVBと同様に、.NETフレームワーク上で動作しますが、構文がよりモダンで、Javaに近いスタイルを持っています。C#はゲーム開発(Unity)やWebアプリケーション(ASP.NET)など、さまざまな分野で広く使われており、高度な機能を持つアプリケーションの開発が可能です。

VBを活用するメリット

VBを活用するメリットについてさらに深掘りします。
まず、VBはRADツールとして非常に優れており、開発の初期段階で迅速にプロトタイプを作成できます。これは、ドラッグ&ドロップによるGUIデザインや、イベント駆動型プログラミングのシンプルさによるものです。

次に、VBは豊富なライブラリとコンポーネントを提供しており、複雑な機能を持つアプリケーションの開発が容易です。例えば、データベース接続、ファイル操作、ネットワーク通信などの機能は、ライブラリを利用することで簡単に実装できます。また、Microsoft Office製品との親和性が高く、VBA(Visual Basic for Applications)としてExcelやAccessの自動化やカスタマイズを行うことができます。

さらに、VBは学習コストが低く、初心者でも比較的短期間で使いこなせるようになります。これにより、チーム開発においても新しいメンバーのスキルアップが容易であり、プロジェクト全体の生産性を向上させることができます。

VBを活用するデメリット

VBを活用するデメリットも考慮する必要があります。
まず、VBはWindows環境に依存しているため、クロスプラットフォーム開発には向いていません。これは、Windows以外のOS(macOS、Linuxなど)で動作するアプリケーションを開発する場合には制約となります。

次に、VBはパフォーマンスの面で他のモダンなプログラミング言語に劣ることがあります。特に、リアルタイム性が求められるアプリケーションや、高度なグラフィック処理が必要なゲーム開発などでは、C++やC#などの他の言語が好まれることが多いです。また、VBのコミュニティは他の言語に比べて小さく、新しい情報やサポートが少ない点もデメリットと言えます。

さらに、VBは他のオブジェクト指向言語(例えばJavaやC#)と比べて、オブジェクト指向プログラミングのサポートが限定的です。これにより、大規模なシステムや複雑なアーキテクチャを持つプロジェクトでは、設計や保守が難しくなる可能性があります。

VBでできること

VBでできることは非常に多岐にわたります。
まず、最も一般的なのはWindowsフォームアプリケーションの開発です。これは、デスクトップ上で動作するアプリケーションで、ユーザーフレンドリーなGUIを持つものです。例えば、在庫管理システムや顧客管理システムなどの業務アプリケーションは、VBを使用して効率的に開発することができます。

また、VBはデータベース連携にも強みがあります。ADO.NETやEntity Frameworkを利用することで、Microsoft SQL ServerやAccessなどのデータベースと連携したアプリケーションを簡単に作成できます。これにより、データの管理や分析、レポート生成などを効率的に行うことができます。

さらに、VBはMicrosoft Officeとの連携も得意としています。VBA(Visual Basic for Applications)として使用することで、ExcelやAccessのマクロを作成し、業務プロセスを自動化することができます。例えば、定期的なデータ集計やレポート作成を自動化することで、作業効率を大幅に向上させることができます。

VBでできないこと

一方で、VBにはできないことも存在します。
まず、クロスプラットフォームの開発には向いていません。これは、VBがWindows環境に特化しているためで、Windows以外のOS(macOS、Linuxなど)で動作するアプリケーションを開発するには他の言語(例えばJavaやPythonなど)が必要です。

また、VBはWebアプリケーションの開発にはあまり適していません。Webアプリケーションの開発には、通常JavaScriptやHTML、CSSといったフロントエンド技術と、バックエンドにはPHP、Ruby、Node.jsなどのサーバーサイド言語が使用されます。VBは主にデスクトップアプリケーションの開発に使用されるため、Web関連の技術とは異なる分野です。

さらに、VBは高いパフォーマンスが求められるアプリケーションには不向きです。リアルタイム性が必要なゲーム開発や高頻度取引システムなど、高いパフォーマンスが求められる分野では、C++やC#などのより高性能な言語が好まれます。これらの分野では、VBのパフォーマンスがボトルネックになることが多いため、適切な言語を選択することが重要です。

VBのフリーランスエンジニアが携わることができる案件例

VBを活用するフリーランスエンジニアが携わることができる案件には、さまざまな種類があります。
以下に具体例を挙げてみましょう。

・業務システムの開発: 多くの企業が日常業務を効率化するために独自の業務システムを必要としています。例えば、在庫管理システム、顧客管理システム、販売管理システムなどがあります。これらのシステムは、VBを使用して迅速に開発することができます。

・データベース連携アプリケーション: データベースと連携したアプリケーションの開発も多くの需要があります。例えば、Microsoft SQL ServerやAccessと連携したデータ入力フォームやレポート生成ツールなどが挙げられます。

・既存システムの保守・改修: 多くの企業が既にVBで開発されたシステムを使用しており、その保守や改修が必要です。これには、バグ修正、機能追加、パフォーマンス改善などが含まれます。

Officeの自動化: VBAを使用してExcelやAccessのマクロを作成し、業務プロセスを自動化する案件もあります。これにより、データの集計や分析、レポート作成を効率化することができます。

VBのフリーランスエンジニアが携わることができる業界

VBのフリーランスエンジニアが携わることができる業界は多岐にわたります。以下に具体例を挙げてみましょう。

・製造業: 在庫管理や生産管理システムの開発が求められることが多いです。これにより、製造プロセスの効率化や在庫の最適化を実現できます。

・金融業: 金融機関では、取引管理システムやリスク管理システムの開発が求められます。VBを使用して、データの分析や報告を効率的に行うツールを作成することができます。

・医療業界: 患者管理システムや電子カルテシステムの開発が求められることがあります。これにより、医療業務の効率化や患者情報の管理が容易になります。

・教育業界: 学生管理システムや成績管理システムの開発が求められます。これにより、教育機関の業務を効率化し、データの管理を簡単に行うことができます。

・小売業: 販売管理システムや顧客管理システムの開発が求められることが多いです。これにより、販売プロセスの効率化や顧客データの管理が容易になります。

VBのフリーランスエンジニアは副業できる?稼げる?

VBのフリーランスエンジニアとして副業をすることは十分に可能です。
多くの企業がVBで開発されたシステムを使用しており、その保守や改修、機能追加などの需要が常に存在します。これにより、フリーランスエンジニアとして案件を受注し、副業として収入を得ることができます。

また、VBは学習コストが低く、比較的短期間で習得できるため、副業として始めるのに適しています。具体的な案件例としては、業務システムの開発、データベース連携アプリケーションの作成、Officeの自動化などが挙げられます。これらの案件は、比較的短期間で完了するものも多く、副業として取り組むのに適しています。

稼ぎに関しては、案件の規模や内容によりますが、経験やスキルに応じて高い報酬を得ることも十分に可能です。特に、企業の業務効率化に貢献できるようなシステムを開発できる場合、その価値は非常に高く評価されることがあります。

VB修得に必要なスキル

VBを修得するためには、いくつかの基本的なスキルが必要です。以下に具体例を挙げてみましょう。

・プログラミングの基礎: 変数、データ型、条件分岐、ループなどの基本的なプログラミング概念を理解していることが重要です。

・イベント駆動型プログラミング: VBはイベント駆動型のプログラミング言語であり、ボタンのクリックやフォームのロードなどのイベントに応じて動作を実装する必要があります。

・GUIデザイン: VBはGUIアプリケーションの開発に特化しているため、ユーザーフレンドリーなインターフェースをデザインするスキルが求められます。

・データベース知識: ADO.NETやEntity Frameworkを使用して、データベースと連携するアプリケーションを開発するスキルが重要です。

・Office自動化: VBAを使用してExcelやAccessのマクロを作成し、業務プロセスを自動化するスキルが求められます。

VBのエンジニア経験年数別アドバイス

VBのエンジニア経験年数に応じたアドバイスを以下に示します。

・初心者(0〜1年):
まずはVBの基礎を学び、簡単なアプリケーションを作成してみましょう。オンラインコースや書籍を利用して、基本的なプログラミング概念やイベント駆動型プログラミングを理解することが重要です。

・中級者(1〜3年):
データベース連携やOfficeの自動化など、より高度な機能を持つアプリケーションを開発してみましょう。実際のプロジェクトに参加することで、実践的なスキルを身につけることができます。

・上級者(3年以上):
大規模なシステム開発や複雑なアーキテクチャを持つプロジェクトに取り組みましょう。また、最新の技術動向を把握し、VB以外のプログラミング言語やフレームワークも学ぶことで、より幅広い案件に対応できるようになります。

VBの習得難易度と勉強方法

VBの習得難易度は比較的低く、初心者でも短期間で基本的なスキルを習得することができます。以下に勉強方法を示します。

・オンラインコース: CourseraやUdemyなどのオンラインプラットフォームを利用して、VBの基本から応用まで学ぶことができます。ビデオチュートリアルや実践的なプロジェクトを通じて、スキルを身につけることができます。

・書籍: VBに関する書籍を利用して、体系的に学習することも有効です。初心者向けの入門書から、実践的なプロジェクトを取り扱う専門書まで、多様な選択肢があります。

・実践プロジェクト: 実際にアプリケーションを作成してみることで、実践的なスキルを身につけることができます。簡単なツールやゲームなど、自分の興味に合わせたプロジェクトを選ぶと良いでしょう。

・コミュニティ参加: VBに関するフォーラムやコミュニティに参加し、他のエンジニアと情報交換をすることも学習に役立ちます。具体的な問題や疑問を共有し、解決策を見つけることで、スキルを向上させることができます。

VBのおすすめフレームワーク

VBのおすすめフレームワークとして、以下のものがあります。

・.NET Framework:
Microsoftが提供する強力なフレームワークで、Windowsアプリケーションの開発に最適です。豊富なライブラリとツールが揃っており、効率的な開発が可能です。特に、VB.NETと組み合わせることで、モダンなアプリケーションを迅速に開発できます。

・ASP.NET:
Webアプリケーションの開発に特化したフレームワークで、VBを使用してWebアプリケーションを作成することができます。セキュリティ機能やデータベース連携が充実しており、特にエンタープライズ向けのアプリケーション開発に適しています。

・Entity Framework:
データベース連携を容易にするORM(オブジェクトリレーショナルマッピング)ツールで、VBを使用してデータベースアクセスを効率的に行うことができます。クエリの作成やデータの操作が直感的に行えるため、データベース関連のアプリケーション開発において非常に便利です。

VBのおすすめのライブラリ

VBのおすすめライブラリとして、以下のものがあります。

・Newtonsoft.Json:
JSONデータのシリアル化とデシリアル化を容易にするライブラリで、WebアプリケーションやAPIの開発に役立ちます。簡単なインターフェースで、複雑なJSON操作をシンプルに行うことができます。

・Dapper:
軽量で高速なORMライブラリで、VBを使用してデータベースアクセスを行う際に便利です。シンプルなAPIで、クエリの実行やデータのマッピングを効率的に行うことができます。

・MetroFramework:
モダンなUIデザインを提供するライブラリで、Windowsフォームアプリケーションにスタイリッシュなインターフェースを追加することができます。使いやすいコントロールとカスタマイズオプションが豊富です。

・NLog:
ロギングライブラリで、アプリケーションのログを効率的に管理することができます。多様なターゲット(ファイル、データベース、メールなど)に対応しており、柔軟なロギング設定が可能です。

VBの案件・求人への参画に役立つ資格

VBの案件や求人に参画する際に役立つ資格として、以下のものがあります。

Microsoft Certified: Azure Developer Associate:
Azure上でのアプリケーション開発に関する認定資格で、クラウド技術を利用した開発スキルを証明します。VBとAzureの組み合わせで、クラウドベースのアプリケーション開発が可能になります。

Microsoft Certified: Windows Developer Associate:
Windowsアプリケーションの開発に関する認定資格で、VBを使用したWindowsフォームアプリケーションやUWPアプリケーションの開発スキルを証明します。

Microsoft Office Specialist (MOS):
ExcelやAccessの操作スキルを証明する資格で、VBAを使用したOffice自動化スキルが評価されます。業務効率化の案件に役立つ資格です。

未経験でのVB案件参画

未経験でVBの案件に参画するためには、まずは基本的なスキルを習得することが重要です。以下のステップを踏むことで、未経験でも案件に参画できる可能性を高めることができます。

1. 基本的なプログラミングスキルを習得: オンラインコースや書籍を利用して、VBの基本的なプログラミングスキルを身につけましょう。簡単なアプリケーションを作成することで、実践的なスキルを習得できます。

2. ポートフォリオを作成: 自分のスキルを証明するために、いくつかのプロジェクトを作成し、ポートフォリオを作成しましょう。これにより、クライアントに自分の能力をアピールすることができます。

3. フリーランスプラットフォームを活用: UpworkやFreelancerなどのフリーランスプラットフォームに登録し、VBの案件に応募してみましょう。初心者向けの小さな案件から始めることで、実績を積むことができます。

4. ネットワーキング: フォーラムやコミュニティに参加し、他のエンジニアと情報交換をすることで、新しい案件やチャンスを見つけることができます。

VBの市場動向やニーズ

VBの市場動向やニーズについて詳しく見てみましょう。
VBは、特に企業の業務システムやデータベース連携アプリケーションの開発において根強い需要があります。多くの企業が既にVBで開発されたシステムを使用しており、その保守や改修、機能追加が常に求められています。

また、VBはMicrosoft Officeとの親和性が高く、VBAを使用したOffice自動化の需要も多いです。特に、ExcelやAccessのマクロを作成して業務プロセスを効率化する案件が増えています。これにより、企業の生産性を向上させることができます。

さらに、VBは学習コストが低く、初心者でも比較的短期間で習得できるため、新しいエンジニアの参入も容易です。これにより、市場には常に新しいエンジニアが供給されており、VBに関する案件の競争力を維持しています。

VB案件・求人のリモートワーク状況

VB案件のリモートワーク状況についても見てみましょう。
リモートワークは、特にCOVID-19のパンデミック以降、多くの企業で一般的な働き方として定着しています。VBを使用した開発案件も例外ではなく、多くの企業がリモートワークを推奨しています。

リモートワークのVB案件では、業務システムの開発や保守、Officeの自動化などが中心となります。これにより、場所にとらわれずに働くことができるため、フリーランスエンジニアにとっては非常に魅力的な働き方です。また、リモートワークに対応したツールやプラットフォームが充実しており、効率的なコミュニケーションやプロジェクト管理が可能です。

VBの需要・将来性

最後に、VBの需要と将来性について考えてみましょう。
VBは、長年にわたり企業の業務システムやデータベース連携アプリケーションの開発に使用されており、その需要は今後も続くと予想されます。特に、既存のVBシステムを保守・改修する案件は常に存在しており、安定した需要が見込まれます。

また、VB.NETとして進化し、.NETフレームワークと統合されることで、より強力で拡張性の高い開発が可能になっています。これにより、新しい技術やトレンドにも対応できるため、VBの将来性は明るいと言えます。

さらに、VBは学習コストが低く、初心者でも比較的短期間で習得できるため、新しいエンジニアの参入が容易です。これにより、市場には常に新しいエンジニアが供給されており、VBに関する案件の競争力を維持しています。